GOLD MENTALのメンタルトレーニングはどんな効果が得られるのでしょうか?
メンタルトレーニングではどのようなことが出来るのか?
そもそもメンタルトレーニングとは何か?
この記事ではそんな疑問にお答えしたいと思います。
メンタルトレーニングって何するの?
かんたんに説明するね!
メンタルトレーニングとは?
メンタルトレーニングとは
メンタルトレーニングは、もともとは宇宙飛行士の訓練のために開発されました。宇宙は人類にとって未知の空間であり、常に命の危険と隣り合わせにあります。そんな極限の環境下でも、ミッションを成功に導くメンタルを獲得するために開発されたトレーニングプログラムです。
このプログラムはやがてオリンピックや世界一を目指すトップアスリートに提供されるようになり、多くのメダルにつながりました。その後、ビジネスパーソンや一般の方々にも注目され、一部のトップビジネスパーソンもメンタルトレーニングによって輝かしい成績をおさめています。
このように、どの分野でもとても高い効果を発揮するメンタルトレーニングですが、日本ではまだ広く普及していないのが現状です。しかし、国内でいち早くメンタルトレーニングを知り、取り入れた方々が続々と結果を出しはじめています。
メンタルトレーニングは目標達成のプログラム
1つずつ解説していきます
ミッションマネジメント
自己分析・自己理解
「自分は何のために競技をやっているのか?」
自身の根本にある目的、モチベーションの源泉を明確にすることで、より前に進む推進力を得てやり通すことが出来ます。
感情のマネジメント
緊張やプレッシャーをコントロールし、フローでプレーする
感情の変化による緊張状態や緩和状態をコントロールし、自身の持つパフォーマンスが最適に発揮される状態でプレーしていきます。
やる気のコントロール
感情の変化によってやる気も変わります。自分にとってのストレスを知り、それをどう防御するか考えておくことで、行動・実行を妨げるマイナス感情をコントロールしていきます。
行動のマネジメント
目標設定とコーチング
ゴールから逆算することで、今、自分が取り組むべき行動を明確にし、目標達成に必要な行動を主体的に取り組むことが出来ます。
また、コーチングにより、その目標と行動に対して成長サイクルを回し確実に目標に進んでいくことが出来ます。
思考・イメージトレーニング
思考やイメージによる身体の反応を調節し、五感にアプローチしながらプレーイメージを創り上げていきます。
メンタルトレーニングを受けると
目標というのは現状の自分では達成が難しいものに設定しますよね。
そこまで自分を引き上げていく必要があります。
そのためには
- ワクワクし行動力が上がるような目標を設定すること
- モチベーションを深ぼって強い意志を持って進んでいくこと
- 自己分析で自分の強みを活かし、伸びしろや課題を確実にクリアしていくこと。
メンタルトレーニングがなくても日々の練習や活動の中でももちろん実力は上がりますが、どれだけ自身を伸ばせているかというと、その時々によっても成長角度が低くなっていしまうこともあるのではないでしょうか?
メンタルトレーナーが関わることで、あなたの行動力を高め確実に成長角度を引き上げていくお手伝いをしていきます!
日々の成長によって目標を達成しうる実力まで上がってきたら、それを本番でしっかり発揮する必要があります。
しかし、本番になると緊張やプレッシャーなど自身のパフォーマンスを落としかねない問題がたくさん出てきます。
- 緊張の原因を探り克服すること
- 感情をコントロールし、高い集中状態であるフロー状態に自分を持っていくこと
- 本番に対してのネガティブな思い込みであるメンタルブロックを外していくこと
それらを丁寧に話しながらあなたのパフォーマンスの出る状態を作るお手伝いをしていきます。
メントレで出来ること8つ(他もあるけど)
- 自己分析によって、メンタルコントロールが出来る
- 目標達成のために明確な目標が達成できる
- フローを意図的に作り、最高のパフォーマンスを発揮できる
- 緊張を克服することが出来る
- 自信を持つことが出来る
- メンタルブロックを解放できる
- ティーチングとコーチングで前に進んでいく
- チームのコミュニケーションを最適化できる
1つずつ解説していきます!
①自己分析によって、メンタルコントロールが出来る
自分の特性を深く理解することは、メンタルコントロールを行って実力発揮や目標達成に繋げるために重要です。
「どんな思考を持つと、どんな感情を持つのか?」
「どんな感情を持つと、どんな行動やパフォーマンスになるのか?」
「何が自分の行動やパフォーマンスを妨げているのか?」
そんな心の特性を知ることで、本番でのパフォーマンス発揮や目標達成に向けての行動の積み上げをスムーズにしていきます!
本能+感情と理性を分けて自己分析したりもするんだよ
面白そう!
②目標達成力を養う
目標達成力と言っても様々な分野が入っています。
自分をワクワクさせる目標達成の方法、深い部分に眠っているモチベーションを掘り起こすこと、感情によって移り変わるやる気のコントロール、継続していくための習慣化、課題の整理、etc。
これらはメンタルトレーナーを介して自身と向き合う作業です。
一人ひとりに最適な目標の設定方法や管理方法を提供し、目標達成への良いサイクルを作っていきましょう!
③フローを意図的に作り、最高のパフォーマンスを発揮できる
集中力が究極に引き上がり、身体能力や身体感覚が向上している状態をゾーンと呼びます。
また、人が夢中になって何かに取り組んでいる状態はフローといいます。
ゾーンを意図的に作るのは難しいですが、フローを意図的に作ることは可能です。そして、そのフローな状態こそが本来の実力を引き出してくれます!
メンタルトレーニングを行うことで常にフローな状態を作り、高いパフォーマンスを発揮することが可能になります!
「フロー」っと。メモメモ
④緊張を克服することが出来る
人前で上手く話せなかったり、大事な場面でいつも通りのプレーができなかったり。
こういった緊張状態は、そのシチュエーションに対する自信の捉え方(認知)の方向性によっても発生します。
メンタルトレーニングによって、思考やイメージ、身体へのアプローチを捉えなおし、緊張反応を和らげていきます。
めっぢゃ緊張じまず~
⑤自信を持つことが出来る
良い成績を収めているにもかかわらず、自分に自信が持てないという方は多いです。
そこで自信が持てない原因を探り、自信を作るトレーニングを行います。
メンタルトレーニングによってどんな場面でも自信を持って自己表現できる状態になっていきましょう!
自信についてはこの記事に詳しく書いてます!
⑥メンタルブロックを解放できる
目標に向っていく時やパフォーマンスを発揮する際、あなたの邪魔をする思考が現れます。
それがメンタルブロックです。
メンタルブロックの正体は、無意識に染みついた思考の癖やパターンであることが多いようです。
しっかりと自分と向き合い、丁寧にメンタルブロックを外していくことでより良いパフォーマンスを引き出すことができます!
認知行動療法っていうカウンセリングのスキルも使います
⑦ティーチング(教える)とコーチング(引き出す)とカウンセリング(受容する)
メンタルトレーニングのメソッドをティーチング(教えること)も行っていきます。
しかし、それをみなさん一人ひとりに落とし込むためには、コーチング(引き出すこと)の関わりが必要不可欠です。
また、自分一人では気付けないこともメンタルトレーナーと話しながら整理していくことで新たな発見が見つかることも多々ありますし、思考が整理されことでやるべきことが明確になり行動力が高まります!
またカウンセリングで大事にしている「受容」と「承認」によってどんな時でも自分を受け入れ、向き合い、進んでいく力になっていきます。
私自身も定期的にコーチングを受けて整理してますよ!
⑧チームのコミュニケーションを最適化できる
チームでの目標達成やパフォーマンス発揮はコミュニケーションの質によって大きく左右します。
メンタルトレーニングを通じてチームの心理的安全性を確保し、メンバー1人ひとりに自らの目的や役割を持ってもらいます。
そうすることで適切な行動がとれる状態を作っていき、チームを活性化させていきましょう!
分かったかな?
一気に言われても難しいねぇ
では詳しくは体験セッションで