100チームメンタルセッションチャレンジ参加チーム絶賛募集中!!

メンタルトレーニングを受けたい人に!GOLDMENTALのメンタルトレーニングを徹底解説!

中嶋進
スポーツメンタルトレーナー
メンタル激弱からメンタルトレーニングによって日本代表選手に。
現在はオリンピック選手や海外で活躍する選手、プロ選手、高みを目指すジュニア選手もメンタルサポート。
日本中にメンタルトレーニングを普及させる為に尽力しております!

元日本代表選手で現在はメンタルトレーナーとしてアスリートのパフォーマンス発揮をサポートしている中嶋です!

おかっぱ

メンタルトレーニングを受けたいんだけど、こういうの初めてだし、なんだかよくわからなくて。。

ナカジ

たしかに。初めてのメンタルトレーニングは不安がいっぱいだよね。

ナカジ

私も現役の時にメンタルトレーニングを受けた時にはすごく悩んだ経験があるからめっちゃわかります。

ナカジ

そんな過去の私のような方々が不安をなくしてメンタルトレーニングへの一歩を踏み出し、イキイキとパフォーマンスを発揮していくことに繋げられるようにわかりやすく解説していきます!

おかっぱ

それはありがてぇ

目次

メンタルトレーニングを受けて欲しい人は、どんな人?

おかっぱ

そもそも、私って本当にメンタルトレーニングが必要なのかすら分からないのよ

ナカジ

たしかに、メンタルトレーニングがどんな人が受けるべきかわからないよね。

ナカジ

まずは、メンタルトレーニングをぜひとも受けてほしい人はどんな人か?を解説していきます!

メンタルトレーニングはどんな人に受けてほしいのか?

それはズバリ、

何かに向かっている人

です!

おかっぱ

めっちゃざっくりー

なので、もうちょっと具体的に説明しますね!

  • 試合でパフォーマンスが出せてないと感じる人
  • やる気が上がったり下がったり不安定な人
  • 頑張っているんだけど、なかなか前に進めている感覚が得られない人

こんな人には特にオススメです!

それではそれぞれの悩みについて具体的に説明していきますね!

試合でパフォーマンスが出せてないと感じる人

「試合でパフォーマンスが出せない」という悩みは本当に多いですね。

まさに私がそうでした。

高校、大学、社会人の10年ほど、試合になると頭が真っ白になり、パニック状態で試合どころではなかったんです。

当時はメンタルという言葉すら知らなかったので、

テニス少年

緊張を克服するためにはひたすら練習だ!

とただひたすらに練習を積み重ねる日々。。

けど、結局試合になるとまた緊張してうまくプレーできず。

こんな負のループに陥っていました。

これは本当にきついんですよね。

頑張っても頑張っても報われないので、どんどん自信を失って、大好きだった競技が嫌いになってしまうんです。

そして、うまくプレーできないのを周囲にみられるのも恥ずかしくてたまりませんでした。

やる気が上がったり下がったり不安的な人

やる気が上がったり下がったりムラが大きいと感じる方もメンタルトレーニングはオススメです!

おかっぱ

やる気って難しい

何か目標だったり、向かっていく方向はあるのに、気付いたら目を背けてしまったり。

勝ち負けの試合結果によってやる気が大きく変わってしまったり。

正直言って私自身も、試合に負けた後に

自分には競技をしている価値がない

と感じてしまったことは多々あります。

それだけアスリートは試合にただならぬ気持ちで挑んでますからね。

負ければ当然、自己否定に落ちいることはあると思います。

しかし、そのような自己否定の状態が最終的な目標達成につながるか?と言ったら、、

おかっぱ

否!

ナカジ

そう、、残念ながら目標達成にはつながりません。。

なので、試合結果に振り回されずに一貫して目標に向かっていくメンタルが必要なんですね。

頑張っているんだけど、なかなか前に進めている感覚が得られない人

人一倍努力して頑張っているんだけど、成果につながらないと感じている人も多いと思います。

一番もったいないのは「頑張ることがゴール」になってしまうこと。

もちろん、頑張ることは大事なのですが、あくまで目標達成のための手段だということ。

良い努力の仕方とはゴールから逆算して取り組みを考えていき、そこに向けた努力をして行くこと。

つまり、戦略的に考えていくことが大事なのですね。

おかっぱ

戦略って試合の時に立てるもんじゃないの?

ナカジ

トップアスリートは試合だけじゃなく、普段の練習も戦略的に考えて取り組んでいるよ!

おかっぱ

そうなんだ!

誰もが時間や体力など、競技に使えるものは限られています。

その限られたものを有効的に使って目標を達成するには、ガムシャラだけでは頓挫してしまいかねません。

しっかりと、考えて行動に落とし込んでいくことが、目標達成のためには重要です!

メンタルトレーニングを受けるとどうなるの?

  • 試合でパフォーマンスが出せてないと感じる人
  • やる気が上がったり下がったり不安定な人
  • 頑張っているんだけど、なかなか前に進めている感覚が得られない人

このどれかに当てはまるのならメンタルトレーニングはオススメです!

ナカジ

メンタルトレーニングで解決していきましょう!!

では、このような人がメンタルトレーニングを受けるとどうなるのでしょうか?

メンタルトレーニングを受けると

  • 試合の中で自分らしくイキイキとプレーできるようになる!
  • 自分のモチベーションの源泉を見つけることでモチベーションに迷わなくなる!
  • コーチングによって定期的に自分を振り返ることで、目標に向かって最短距離を見つけやすくなる!

そのような効果が得られます!

おかっぱ

へ~!

次は、実際にメンタルトレーニングを受けてくれた人がどんな実績につながったのかを紹介します!

メンタルトレーニングのサポート実績(一部のみ掲載)

ナカジ

ここではメンタルトレーニングのサポートさせていただいた選手の実績を載せていきます!

佐渡一毅選手 馬場馬術日本代表

東京オリンピック出場!日本人歴代記録達成!!

高校生女子サッカー選手

U19日本代表として活躍!!なでしこトップリーグチームに入団決定!! 

中学生テニス選手

目標としていた全国大会に出場し、全国大会3位!! 

中学生サッカー選手

全国中学生大会にキャプテンを務め上位入賞!!U15日本代表では大会得点王に!! 

中学生陸上ハードル競技選手

目標としていた全国大会に出場!!

星麻耶選手 硬式テニス神奈川代表

目標としていた横浜市民大会ダブルス部門優勝!!

菅原佳奈枝選手 テックボール日本代表

目標としていた2019年世界選手権MIXダブルス出場!!

岡崎遥海選手 カヌースラローム日本代表

2020ジャパンカップ二冠優勝!!

飯高悠貴選手 フィールドホッケーをドイツブンデスリーガでプレー

ブンデスリーガ1部チーム移籍!! 

南出仁選手 プロボクシング

日本ランキング1位!

おかっぱ

みんな頑張ってるんだね

メンタルトレーニングのサポートさせて頂いた選手の感想

ナカジ

メンタルトレーニングのサポートさせていただいた選手の感想を載せていきます!

佐渡一毅選手 馬場馬術

2019年8月から東京オリンピックに向けてサポート開始。

2021年5月には日本人歴代記録も叩き出し、オリンピック代表に選出。

ナカジ

メンタルトレーニングを受けようと思った理由はなんですか?

佐渡一毅選手

トレーナーからの勧めと自分の感情をコントロール出来る様になりたいと思ったからです!

ナカジ

受けてどうなりましたか?

佐渡一毅選手

自分がどの様なときにどんな感情が起きるのかが分かるようになり、嫌な感情は排除する方向へ持っていける様になってきました!

ナカジ

セッションに対しての感想はありますか?

佐渡一毅選手

中嶋さんはとても親身になってセッションをしてくれるので、こちらもリラックスして話すことが出来ています。また、いつもセッションが終わったあとは自然とやる気が出てきます!

ナカジ

私もいつもバローロ号とルードウィッヒ号(馬の名前)の話を聴かせて頂くのが楽しみです!

柏原秀光選手 バドミントン

バトミントンシニア日本代表としてプレー。

2020年4月からサポート開始。

2022年ワールドマスターズに向けてメンタルトレーニング中!

ナカジ

メンタルトレーニングが必要と感じた理由はなんですか?

かっしー選手

年齢も40歳を迎え肉体的、体力的にも厳しい状態になり、自分の伸び代を考えた時『メンタル』はトレーニングをしたことがなかったので、メンタルトレーニングで自分の可能性を更に伸ばしていこうと思い受けるようにしました。

ナカジ

メンタルトレーニングをうけてどのような変化がありましたか?

かっしー選手

競技人生も20年以上で経験も長く沢山の壁に当たり自分なりに解決してきました。が、中嶋トレーナーが小さく噛み砕いていくことにより気付かなかった所や沢山の発見がありました。特に練習後にノートに記載することで、今までふんわり練習していた内容と向き合うことができ、良い点、悪い点を改善できてきたことは大きな成長だと感じています!

ナカジ

中嶋のセッションの感想はありますか?

かっしー選手

同じラケット競技で共通点も多く分かり合える所もあります。又、引き出しも非常に多く経験豊富な選手でも沢山の新しい発見ができ、競技力の向上に繋がること間違いないと信じてます!

ナカジ

柏原選手とのセッションはいつも笑い過ぎてほっぺたが筋肉痛になりそうです!

菅原佳奈枝選手 テックボール

菅原佳奈枝選手

2019年夏からサポート開始。

2019年テックボール日本代表に選出されワールドチャンピオンシップ出場!

ナカジ

メンタルトレーニングが必要と感じた理由は何ですか?

菅原佳奈枝選手

世界大会という大舞台になるとプレッシャーから萎縮してしまい、本来の力が発揮できなくなることが多かったため受けてみました。

ナカジ

メンタルトレーニングを受けてどのような変化がありましたか?

菅原佳奈枝選手

考え方がポジティブになりました。メンタルトレーニングを受けていくうちに自分の弱点や強みを知ることが出来、プレッシャーから萎縮することなく、楽しみながら練習や試合に取り組めるようになりました。

ナカジ

中嶋のセッションはどうでしたか?

菅原佳奈枝選手

一切、否定することなく、自分の言葉を引き出してくれます。周りから言われるのではなく、自分の言葉で弱点や強み、どういう状況の時に悪い状態になっているかなどを話すことにより、自分自身と向き合うことができ、受け入れることが出来ました。自分には中嶋さんのメンタルトレーニング法が合っています!

ナカジ

テックボールだけじゃなく、仕事にもメントレを活かしてくれて嬉しいですね!

星茉耶選手 硬式テニス

2019年夏サポート。

2019年横浜市民大会女子ダブルス優勝!

ナカジ

メンタルトレーニングが必要と感じた理由は何ですか?

星茉耶選手

メンタル強い人って大事な場面でちゃんとポイント取りますよね。私は大事な場面で上手くプレー出来ないことが多かったので「メンタル弱いなー」とは思ってました。

けど、そもそもスポーツでメンタルをトレーニング出来るということ事態知らなかったです。

試合は上手く出来ないのが当たり前だと思ってたので、試合や練習の回数を重ねていくことしかないと思ってました。

なので、試合で上手くいかない時ほど、自分の技術的なことに目を向けてしまうことが多かったです。技術を上げればなんとかなるだろう、って思ってました。そんな中でメンタルトレーニングに出会いました。

ナカジ

メンタルトレーニングを受けてみてどのような変化がありましたか?

星茉耶選手

以前は苦手な相手のタイプとか、プレッシャーの掛かるシチュエーションに対して、技術でどうにかしようと思ってました。

けど、実際はかなりマイナスイメージが強くて気持ちが引けちゃってる状態でした。メントレでは中嶋コーチに質問されて話す内に、原因が噛み砕かれてったことで根本的な問題がハッキリしたのと、その時の気持ちの作り方でクリアに出来ることをすごく感じました。

苦手意識の根本を明らかにして、プラスなイメージに変えていったので、プレーの中でも結果を気にせず、その時にやるべきことに集中できました。

今までだったら

・失敗して→「ばかやろうばかやろう!」

・勝負所で→「心臓キューーっ」

・落として→「チーーーン」

ってなるのが軽減されて、前向きな気持ちでプレー出来ました。

ナカジ

中嶋のセッションはどうでしたか?

星茉耶選手

話しやすかったです!セルフイメージが自分に分かりやすい表現で表してくれたので、練習や試合の中で、ちゃんとそれを思い返して再現しやすかったです。

あと、社交的でフランクな感じ?明るくて、、イケメンです。(笑)

このトレーニングを続けていけば、常に自分の良い状態を意図的に作ってプレー出来るなー、って思います!

ナカジ

星選手の「セルフイメージ」がめちゃくちゃ面白くて、他の選手に参考にしてもらってます!(笑)

飯高悠貴選手 フィールドホッケー

フィールドホッケーをドイツブンデスリーガ二部でプレー。

2020年夏からメンタルサポート開始。

一部昇格、UHL優勝に向けてメンタルトレーニング中!

ナカジ

メンタルトレーニングが必要と感じた理由は何ですか?

私は現在ホッケー選手としてドイツで活動していますが、大学卒業後27歳までサラリーマンをしておりホッケーはほとんどプレーしていませんでした。

またホッケーを始めた年齢も15歳と多くのトッププレーヤーと比べると遅く、プレーに自信を持ちきれない時期がありました。

実際最初にドイツに渡りホッケーをした時、出場機会を得られず、コンディションも上がらない日々が続き、途方に暮れていました。

この時、これまでのトレーニングを全面的に見直し、技術やフィジカル面だけでなくメンタルや栄養面などあらゆるところを変えていくことを決意しました。

これがきっかけでメンタルトレーニングを積極的に取り入れていきました。

ナカジ

メンタルトレーニングを受けてどのような変化がありましたか?

当初はメンタルトレーニングに関する本を読み、セミナーを1度受講するぐらいで、ほぼ独学でメンタルトレーニングを勉強していました。

独学ではありましたが、前向きに且つリアリスティックに物事を捉えて、課題を克服しながら成長していく土台が出来ていったように思います。

それなりの自信と前向きさが身についてきたタイミングで中嶋さんと出会いました。

このような状況でしたので、メンタル面で大きな課題感は無かったのですが、成長の実感に対して「結果が伴わないこと」と、それが引き起こすストレスはあったように思います。

私自身がメンタルについて独学ながら勉強していたこともあり、中嶋さんとのセッションはメンタルの扱い方を教えていただくというよりは、私が抱えている悩みや課題を中嶋さんにお話させてもらって、一緒に課題解決方法を考えていくという、「壁打ち」のアプローチが中心です。

自身のプレーやチームメイト、コーチとの関わり方、ビザの話など、ホッケーに限らず、私のパフォーマンスに影響を与えている全ての事柄について話をしています。

中嶋さんは私の話を膨らまし、新たな話を引きだしていきます。

そして私が自分でも気づいていなかった課題やその解決方法まで引き出してくれます。

中嶋さんは私の話を否定せず、なんでも受け止めてくださるので、安心して話すことができるのも大きなポイントです。

セッションを通じて、自分が抱えている課題への対応方法が明確になっていき、実践することでコーチやチームメイトとの関係もさらに良い方向に進んでいきました。

ドイツ人のヘッドコーチにも自分が戦術面で提案した内容を受け入れてもらうことも増え、そうした経験が大きな自信に繋がりました。

ナカジ

中嶋とのセッションはどうだったか?

月1回セッションさせていただいていますが、毎回新たな成長の機会に気づくことができます。

自分の視点だけでは気づかない角度から物事を見てお話させて頂くことも多く、私の成長スピードを高めてくださっていると感じています。

セッションしている間も笑いが絶えず、毎回どのようなお話ができるか楽しみにしています。

ナカジ

飯高選手はすごく論理的でいつも核心を突いた質問をして下さるので、コチラも思考が深まります!

岡崎遥海選手 カヌースラローム

2020年夏からサポート。

2020年ジャパンカップ優勝!

ナカジ

メンタルトレーニングが必要と感じた理由は何ですか?

岡崎遥海選手

ライバルたちより競技のテクニックもスピードも勝っているのに結果が出ない状況が続き、レース中の感情に原因があり全てが左右されると気づいたからです。

ナカジ

メンタルトレーニングを受けてどのような変化がありましたか?

岡崎遥海選手

まずは練習中のメンタルから変えて行きました。いつでもマイナス思考だったのを、プラスに変換するトレーニングを行い自分をリスペクトする事が出来るようになりました。試合でも外的影響を弾き飛ばすぐらい自信を持って挑む事ができました。

ナカジ

中嶋のセッションはどうでしたか?

岡崎遥海選手

私は自分の事を人に話のがとても苦手なのですが、なぜか不思議と中嶋さんの前ではペラペラお喋りになっていつも楽しくメンタルトレーニングを受けることができています。

メンタルトレーニングの中でも私の強みや良いところを引き出してくださり色々な発見があり嬉しいです!

ナカジ

コチラこそ、岡崎選手のストイックな姿勢にいつも刺激を受けてます!

南出仁選手 プロボクサー

2020年春からサポート開始。

バンタム級1位!(2022年8月現在)

ナカジ

メンタルトレーニングが必要と感じた理由は何ですか?

プロでの初敗北から、ボクシングというスポーツにメンタルが凄く重要だと気付いたからです。
そして、自分に足りない部分だと感じたからです。

ナカジ

メンタルトレーニングを受けてどのような変化がありましたか?

行動や思考から練習を工夫する事で試合でのパフォーマンスを向上させることが出来ました。伸び悩んでいた時期も重なり、一つ壁を突破することが出来ました。

ナカジ

中嶋のセッションはどうでしたか?

中嶋さんとのセッションでは、初対面の頃からそうですが何一つ包み隠さず競技のことから私生活の場面まで話しサポートしてもらってます。心強い存在です。

ナカジ

私も南出選手のなんでも素直に吸収していくスタンスが素晴らしいと思ってます!

春山愛選手 フットサル

フットサル元日本代表。

イタリアセリエA2のチームでプレー。

2020年夏からメンタルサポート開始。

ナカジ

メンタルトレーニングを受けたいと思った理由は何ですか?

春山愛選手

日本代表のコーチの方に”愛はメンタルの部分を改善したらもっと良くなると思う”というアドバイスをもらったり、周りからもメンタルが弱い等の指摘をされることもあり、自分でもメンタルが課題だなーと意識がありました。

本を読んだりとか勉強したもののあまり変化や実感はなく…

そんな中、縁あって中嶋さんの体験セッションを受けさせていただき、メンタルへの概念が変わり、多くの気づきや学びがあってメンタルトレーニングって大事だな、自分に必要だなと感じました。

ナカジ

受けてどう変わりましたか?

春山愛選手

海外での選手生活は思うようにいかないことや大変なことも多いのですが、あまり動じなくなったと思います。

どんなこともポジティブに捉えることができたり、試行錯誤しながらも前向きに進んでいけるようになりました。

ナカジ

中嶋のセッションの感想を聞かせてください!

春山愛選手

中嶋さんはとても話しやすく、引き出し上手で、自分の中の自分でも気づいてなかったことまでうまく導いていただいたり、ほんとすごいなぁと思います。

中嶋さんとのセッションでは自分を見つめ直すことができたり、物事をまた違った視点からみることができたり、いつも新たな発見や気づきがあり、毎回とても有意義な時間になり、本当に感謝です!

セッション後はいつもスッキリした前向きな気持ちになれるのも中嶋さんのメンタルトレーニングの好きなところです✨

ナカジ

いつもレオーネ(ライオンのぬいぐるみ)と一緒にセッションを受けて頂いてありがとうございます!

おかっぱ

素敵な感想ばっかり

ナカジ

本当にありがたいですね

メンタルトレーニングを受けた人の事例

おかっぱ

感想はわかったんだけど、メンタルトレーニングの具体的にどんな事例が合ったのかを知りたいのよね。

ナカジ

では、メンタルトレーニングを受けた選手の具体的な事例をいくつか紹介しますね

女子サッカーU代表のH選手のメンタルトレーニング

まずはサッカーのアンダー世代のH選手のメンタルトレーニングの事例です。

H選手は全国大会常連校でプレーをしている選手。

しかし、監督の目やメンバーの目など周囲を気にしてしまうことが多く、

「シュートを外したら評価が下がる」「チームメイトからなんて言われるだろう」

とシュートを打つことに消極的になっていました。

また、試合では極度のプレッシャーから緊張してしまう。

緊張により、身体が硬直してしまうことで身体の連動性が失われ、余計に体力を使ってしまうことから、前半で体力がなくなってしまうとのことでした。

もちろん、練習では1試合分走り切ることはできるのにも関わらずです。

このH選手は結果的にはU世代の日本代表に選出され、海外大会で得点王になりました。

メンタルトレーニングで行ったこと

おかっぱ

へえ~!すごいのはわかったけどどんなトレーニングをしたの?

ナカジ

どんなトレーニングをしたのかを説明するね!

メンタルトレーニングを受けに来てくださったとき、H選手はシュートが入るか?入らないか?の結果に囚われていました。

もちろん、アスリートは結果を出すためにプレーしているので、結果を求めることは当然です。

プロアスリートに至っては結果を出さなければ食べていけないという現実があります。

しかし、プレー中に結果のことを考えれば考えるほどプレーが良くなるか?といったらそうではありません。

結果に意識を置きすぎることで、プレー自体がおざなりになってしまうことも多々あるんですね

そこで、H選手には入ったか?入らなかったか?という結果は横に置いておいてもらって、「シュートを撃ったらOK」とシュートを撃つことに目標を置いてもらいました。

さらに、シュートは本来楽しいものだとおっしゃってくれていたので、シュートの楽しさ、気持ちよさ、自分らしさを徹底的に言葉にしてもらいました。

そうしたところ、セッション中に「早く試合でシュートが撃ちたくなってきました!」と仰ってくれるまでになりました。

そして、実際の試合で久々にシュートを決めたことを皮切りに、ふたを開けてみれば得点王に!!

もちろん、日々の実力を引き上げる努力があったことのが前提ですが、その実力をしっかり解放し切ったH選手は素晴らしですね!

オリンピック選手のメンタルとレーニングの事例

次は東京オリンピックに出場したS選手のメンタルトレーニングの事例です。

東京オリンピックの出場を果たした選手なのですが、当然の話ですが、そんなにスムーズなものではありませんでした。

東京オリンピックに関しては、コロナウィルスの影響もあり行うか?延期か?中止か?と不確定な状況が続いていました。

そして、実際に2020年には行われなくなってしまいました。

全く目処が立たない中で競技に向けるモチベーションが持ちにくい環境下だったんですね。

ただ、S選手はそんな中でもモチベーションを高く持って日々の練習に取り組み続け、結果的に2021年に延期になったオリンピックに出場を果たしました!

メンタルトレーニングで行ったこと

おかっぱ

へえ~!そんな中でもモチベーションを保ち続けるなんてどんなトレーニングをしたの?

ナカジ

どんなトレーニングをしたのか解説するね!

当初、S選手はオリンピックに出場できるか?できないか?という基準で競技に向き合っていました。

おかっぱ

そりゃアスリートとして当然でしょ!

ナカジ

そう、それはもう当然ですよね

「オリンピックに出場する!」という気持ちはそれはもう強烈に自分を動かしてくれる強いモチベーションになることは間違いありません。

しかし、デメリットもあります。

それは、「東京オリンピックがあれば頑張る」けど「東京オリンピックがなければ頑張らない」という思考に陥りやすいんですね。

おかっぱ

はぁ~、確かに。。

そこで注目していったのが、オリンピックがあろうがなかろうが、元々S選手の中に内在している競技へのモチベーションです。

それはもう、オリンピックよりも上位概念のモチベーションです。

そのようなモチベーションを深ぼり、言語化していった結果、「これのためにやってます!」という気持ちを引き出すことができ、結果的に毎日毎日の競技活動に意味を見出し、質を上げて取り組むことができたのですね。

そして、結果は2021年のオリンピック出場。

夢を叶えました。

おかっぱ

カッコいい!

中学野球チームのメンタルトレーニングの事例

三番目の事例は中学生の野球チームのメンタルトレーニングの事例です。

メンタルトレーニングに入らせていただいた初日、みんなに目標を聞きました。

すると

野球チーム

チームに迷惑かけないことです

野球チーム

エラーしないことです

野球チーム

ミスしないことです

これってパフォーマンス出せそうですか?

当然、プレーをすることにビクビクして逆にミスをしうる状況になってしまいます。

実際、みなさんに「試合で自分のパフォーマンスを何パーセント発揮できてますか?」という質問に対してはほとんどの方が50%以下というアンケート結果でした。

そして、このチームは結果的には、これまで地区で一位になっているチームに決勝でコールド勝ちをするにいたりました!

メンタルトレーニングで行ったこと

おかっぱ

へえ~!!これまたすごい結果!

ナカジ

ここでもどんなメンタルトレーニングをしていたのかを解説します!

まずは、

  • チームに迷惑をかけない
  • ミスをしないように
  • エラーしないように

という発想の良くないところは

どんなプレーをするのか?

のイメージが明確になっていないことですね。

なので、

どんなプレーでチームに貢献したいのか?

を明確にしていきました。

それを決めたうえで、

じゃ、そのプレーでチームに貢献するには練習でどんな取り組みが必要か?

と具体的な練習内容にまで落とし込んでいきました。

するとどうでしょう?

これまで、監督に言われたことをやるスタンスだった選手が、自分で考えだし、声を出し、意見を出し、取り組むようになりました。

主体性が生まれたんですね!

そして、結果はみごとに決勝をコールド勝ちの地区優勝!

素晴らしい選手たちの取り組む姿勢でした!

メンタルトレーニングを受けると、なぜ結果が出るの?

GOLDMENTALのメンタルトレーニングはなぜこんなにも結果につながるのでしょうか?

それは、、

ナカジ

私自身が10年間ほどパフォーマンスを出せない時期があったからですね。。

おかっぱ

え、なのにメンタルトレーナーになったの?

ナカジ

だからこそだよ!

ナカジ

全くパフォーマンスが出せないところからメンタルトレーニングを取り入れたことによって、本来の自分のパフォーマンスを出せるようになったんだよ!

おかっぱ

そっかー

メンタルトレーニングの流れ

ナカジ

ここではメンタルトレーニングの流れについて解説いたします!

体験メンタルトレーニング

ナカジ

まずは体験メンタルトレーニングを受けてください!

おかっぱ

体験メンタルトレーニングではどんなことをするの?

ナカジ

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

1回目~6回目のメンタルトレーニング

ナカジ

次は1回~6回目に何をするかをお伝えします!

何をするかはみなさんの状態やメンタル的な課題によって変わってきますので、ここでは取り扱っていきたいテーマをご紹介していきます。

取り扱いテーマ
  1. フロー
  2. 集中力の強化
  3. 自分軸
  4. 行動目標
  5. イメージ
  6. 適切な自信の持ち方
  7. 強みの活かし方
  8. 課題への取り組
  9. モチベーション
  10. メンタルブロック
  11. コーチング
  12. その他

このようなテーマをみなさんの状態に合わせて適切に落とし込ませていただきます!

おかっぱ

いろんなテーマがあるんだねぇ

7回目以降のメンタルトレーニング

ナカジ

次は7回目以降のメンタルトレーニングを説明します。

メンタルトレーニングは6回で1パックになっています。(コースによっては12回)

そして、その6回を終えても継続的にメンタルトレーニングを受けてくださる方が7割以上です。

なぜ、みなさんは1クール終えても継続していくのでしょうか?

おかっぱ

え、効果がないから?

ナカジ

断じて違います

なぜなら、目標に向かって行く限りは常に状況は変化するし、常に次の壁が立ちはだかるからですね。

おかっぱ

ん~、どういうこと?

例えば、全国大会出場が目標の選手がいたとします。

全国大会という目標をクリアしたら終わりか?

決してそうではありません。

次は全国大会、二回戦、ベスト〇〇、優勝と次の高い壁にぶつかり、それを越えながら進んでいきます。

もちろん、時には結果が出ずに逆戻りすることもあります。

じゃ、それはメンタル的にダメか?と言ったらそうではありません。

常に自身の現状を理解し、次に向けての行動を考えて実行に移していく。

そのサイクルをどんな状況でも繰り返している人がメンタルが強いと言えます。

なので、結果の良し悪しだけにはとらわれずに、常に前進していく姿勢をつくっていくことができるのですね。

コーチング

メンタルトレーニングの申し込みの流れ

ナカジ

最後にメンタルトレーニングの申し込みの流れを解説していきます!

STEP
HPから体験メンタルトレーニングの申込フォームを記入し、送信する

フォームの内容は

  1. 名前
  2. 電話番号
  3. メールアドレス
  4. 競技名
  5. メンタルトレーニングに期待すること
  6. 可能日時候補

をフォームに従って記入していただきます。

STEP
中嶋から返信

48時間以内に中嶋から返信が来ます。

日時を擦り合わせていただきましたらZoomのURLと請求書をお送りいたします。

STEP
入金

請求書が届きましたら、一週間を目安にご対応よろしくお願いいたします。

STEP
体験メンタルトレーニングのお時間になりましたら、Zoomにお入りください

体験メンタルトレーニングの当日になりましたら、PC、タブレット、スマートフォンでZoomのURLにお入りください。

URLをタップすれば入ることが出来ます。

STEP
体験メンタルトレーニング後に継続のお申込み

体験メンタルトレーニングを受けてみて、効果を感じて頂けましたら是非とも継続のメンタルトレーニングにお申込みください。

さあ、いまがその時だ!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

少しでもメンタルトレーニングが気になった方は是非ともこの機会に体験メンタルトレーニングを受けてみてください!

1on1体験セッションを受ける

ナカジ

90分の1on1メンタルセッションを特別価格で体験できます!

1on1セッション

1on1体験メンタルセッション

時間:90分間

特別価格:5,500円(税込み)

形式:Zoomもしくは対面

※対面の場合はレンタルルームの費用(約1,000円)の負担をお願いいたします。

体験チームメンタルセッションを受ける

ナカジ

100チームに到達するまで体験無料です!

100チームメンタルセッションチャレンジ開催中!

時間:90~120分

期間限定:無料!

形式:Zoomもしくは対面

※対面の場合は場所の確保と交通費のご負担をよろしくお願いします。

ナカジ

100チームメンタルトレーニングチャレンジの詳しい内容はコチラから

LINE登録

ライン公式アカウントからブログの更新情報を受け取ることが出来ます!

体験メンタルトレーニング、チームメンタルトレーニングもラインからでも受付可能です!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中嶋 進のアバター 中嶋 進 スポーツメンタルトレーナー

メンタル激弱からメンタルトレーニングによって日本代表選手に。
現在はオリンピック選手や海外で活躍する選手、プロ選手、高みを目指すジュニア選手もメンタルサポート。
日本中にメンタルトレーニングを普及させる為に尽力しております!

目次
閉じる